生産情報システム個別受注型生産・販売管理テンプレート
設計・生産・購買、そして経理まで。各部門が情報を共有し適切な連携を行うことで、いま個別受注型製造業に求められる業務改革を効率的に推進します。

PDM(BOM)と生産管理を連携
- 部品や構成情報、単価情報を共有
- 設計者の原価意識を向上
- 部品やユニットの共通化を推進
原価の見える化を推進
- 製番別・費目別の原価予算/実績管理
- 製番間で原価要素別に原価振替が可能
- 直接/間接作業の工数管理
ハイブリッド製造に対応
- 個別受注生産と計画生産の併用が可能
- 個別製番手配とMRP手配の混在運用
- ユニットや保守部品の計画生産に対応
発注手配の効率化と精度改善
- 製番別・ユニット別にさみだれ手配が可能
- 過去類似品番の構成複写機能
- 安全在庫や発注点管理にも対応
- こんな課題を持つ企業様に最適です!
-
- 個別製番・計画混在型の生産体制への移行(ハイブリット製造の確立)
- 多品種・小ロット生産への対応(受注・売上の確保)
- 品目点数の増加に伴う手配業務の効率化(リードタイム短縮)
- ユニット・部品の標準化・共有化(生産性向上とコスト削減)
- 原価の「見える化」と見積精度の向上(収益の確保)
- 上流(設計)からの意識改革(革新的な発想への転換)
<対象業種>
半導体製造装置 / 産業用機械装置 / 検査・測定装置 / 試作機器 / 金型 などの製造業向け
関連情報
ポータル・グループウェア「OBIC7Hignel」

生産・販売システムとポータル・グループウェア「OBIC7Hignel」を連携させることで、組織トータルで最適な情報基盤を構築できます。
セミナー情報・レポート特集

オービックが定期的に開催しているセミナーにおいても、生産・販売に関連する講演は高い注目を集めています。
- OBIC7 生産情報システムに関する各種お問い合わせ
-